著者:株式会社カプコン
昔からゲームはあまりしなかったのですが(大体すぐ飽きる)、例外もいくつかあって、例えば、珍しく年単位で続けているツイステッドワンダーランド(ディズニーのゲームですね)とレイトン教授シリーズ、そして逆転裁判シリーズ。レイトン教授シリーズと逆転裁判シリーズのためだけに3DSを購入したほど(-_-;)
でも、さすがにそのためだけにスイッチ購入をするつもりはないのですが、iOSアプリになったら購入する程度には好きですね(まあ、今のところ新作出てないのですけど)
そこでアマゾンを見ていたところ、逆転裁判シリーズの漫画を見つけてkindleで購入してみました。やっぱやりたい(逆転裁判って定期的にやりたくなるんですよね)。というわけで、持っているアプリで始めたんですけど……途中で落ちたり、正直私はストーリーが読みたいのであってゲームがしたいんじゃない、小説なんかであればそっちを見る(でも、小説や漫画ってかなり簡略化されてるんですよね)……というわけで、シナリオやセリフが全部見れるというこの本を読んでみました。
セリフを全部見れるのはよかったですが、時系列が一部順番通りにはなっていなかったので若干の戸惑いは感じました。でも、ストーリーを知っているからかそこまで大きな戸惑いもありませんでしたが。ただ、なんか読みづらい……たぶんkindle端末じゃなくてkindleアプリのほうが読みやすいのかな、とも思います。
にしてもなんで逆転裁判ってkindle出版がほとんどないのだろう??? 逆転裁判1を漫画にしたのはkindleで出ていますけど、オリジナルストーリー的な逆転裁判ってkindleではないんですよね。漫画喫茶で読んでみたことありますけど……もう一回読みたい。kindleで出てくれたら即購入するのに……しかも今って絶版なのか、新刊では出てないんですよね? 中古で買うならアマゾンじゃなくてブックオフのほうがいいけど……
部屋の片付け苦手人間なので、紙の本は極力増やしたくないんだけど……
でも、頭は逆転裁判祭りになっているし……ストレス解消もかねて、本はあまり我慢したくないんだけど……😢
ぎゃーーーー悩む!!
たぶん、今更kindle化はしないだろうし……
とりあえず、本になっていない部分はゲームでやるか……ゲームは持ってるし。ただ、3DS関連を全部売って(今、売れるのか???)6と大逆転裁判シリーズはiosで買いなおすか、悩み中です。1-3と5はもともとiosで持ってるので、購入するにしてもそれやり終わってから、のつもりですけど(4だけはあまり好きではないので、ゲームでやるつもりはないんですけど、もし漫画とか小説で出たらたぶん読みますが)